「それをみんなが言っていたら仕事にならない。そのために協会は安全対策を取ってきた。それに対応ができないなら、本人が出処進退を考えるしかないということ。コロナが怖いから休場させてでは、理屈が通らないでしょう」と見解を述べた。
9日に結果が発表された全力士対象のPCR検査の結果、所属の佐渡ケ嶽部屋の力士は全員が陰性だった。現役力士のSNS利用は協会として禁止されているが、琴貫鉄は引退した身として発信していた。同部長は「俺は関係ないからSNSやるよって、こうなったら師匠の手にも負えない。本人の自由だから止めるあれもないですよ」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/40f19b47711cd6299184f23f8acfb64b9a29b03a
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610263443/
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
続きを読む
Source: 仮想通貨最新情報サイト | 仮想通貨まとめNews
相撲協会芝田山部長、コロナ怖さに引退した力士に言及「コロナが怖いから休場させては理屈が通らない」